税理士・行政書士 石田雄二
昭和63年、中央大学商学部卒。 その後、大手ゼネコン勤務等を経て、平成7年、石田雄二税理士事務所開業。 「会計事務所は最も身近な経営スクール」をモットーとし、マネジメントゲームを用いた経営指導は県外にまで及ぶ。 広島県創業サポーター。広島県事業引継ぎ支援センター登録専門家。- 『借り換えによりリスケを回避した事例』 …リスケを検討している社長様はご確認ください。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『リスケジュールも財務戦略です!』 …資金繰りに余裕がなく、新規の借入ができない会社様は、リスケを検討してください。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 内装仕上工事業の建設業許可の取り方 投稿日時 に建設業経営「成功の要諦!」
- 500万円(財産的基礎)の証明 投稿日時 に建設業経営「成功の要諦!」
- 『研究開発助成金の今年度2回目公募について』 …新技術・新製品等の研究開発をお考えの方はご検討ください。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『手元資金を潤沢に持つ』 …借りられる時に借りられるだけ借りておきましょう。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『未来人材ビジョン!(その3)』 …「旧来の日本型雇用システムからの転換」と「好きなことに夢中になれる教育への転換」 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用事業)について』 …事業承継・引継ぎ補助金の2次公募が始まっています。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『複数の企業を経営している場合の資金調達について』 …資金調達の基本的な考え方を解説します。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!