税理士・行政書士 石田雄二
昭和63年、中央大学商学部卒。 その後、大手ゼネコン勤務等を経て、平成7年、石田雄二税理士事務所開業。 「会計事務所は最も身近な経営スクール」をモットーとし、マネジメントゲームを用いた経営指導は県外にまで及ぶ。 広島県創業サポーター。広島県事業引継ぎ支援センター登録専門家。- 『金利交渉について』 …バランスの良い金利交渉を心がけましょう。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
 - 『創業者様相談事例(その3)』 〔Q&A〕その7:安売り経営は極めて難解です? 〔Q&A〕その8:創業時の事業計画書の注意点! 絞り込みと地上戦から! 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
 - 『特定求職者雇用開発助成金(生涯現役コース)について』 …高齢者を雇用する場合に利用できるかも知れません。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
 - 『資金調達は長期戦です』 …長い時間をかけて決算書をデザインするというイメージを 持ちましょう。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
 - 『創業者様相談事例(その2)』 〔Q&A〕その4:人脈・営業先開発について? 〔Q&A〕その5:創業融資をすぐ受けるべきか? 〔Q&A〕その6:大きなチャンス?大きな賭け?力相応か? 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
 - 『IT導入補助金の申請期限延長について』 …補助金の活用をお考えの方は急いでご準備ください。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
 - 『セーフティネット保証について』 …有事の場合に利用できる制度を知っておきましょう。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
 - 『創業者様相談事例(その1)』 〔Q&A〕その1:個人創業か法人での創業か?資本金は? 〔Q&A〕その2:共同経営の可否? 〔Q&A〕その3:どんな事業での創業が良いか? 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
 - 『第31回中小企業優秀新技術・新製品賞の募集について』 …新技術・新製品を開発した中小企業を表彰する制度を 活用してみませんか。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!