土木工事と建築工事の違い

投稿日時

土木工事とは

道路工事や橋梁の建造、災害を防ぐための河川の治水工事や砂防工事、造成工事、土地改良工事などが土木工事に含まれます。
これら以外にも、土木工事に分類されるものは多岐にわたります。
また、土木工事は、山林や河川などを整備する公共事業であることが多く、「土木は地面の下」と表現されるように、自然に対し、人々が暮らしやすい環境を作る役割を担っているのです。

建築工事の定義

建築工事は、家屋やマンション、ビル、商業施設などの建物を建てる工事です
土木工事が「地面の下」であれば、建築工事は「地面の上」ということになります。
地面の上に建物を建てるには、まず土地を整備し、建物が建てられる状態にしなければなりません。
建築工事を行うには、土木工事が必要なのです。
「建設工事」の中において、建築工事は建物を建てるということのみで、その他全ては土木工事が占めているのです。

「建設工事」としての線引き

建設工事での、土木と建築の分類はわかりましたが、中には曖昧なものもあります。
例えば、建物の基礎を作る「杭基礎工事」。
これは、建物を支える杭を地面に打ち込む工事ですが、杭を打ち込むのは地面の下ですので、杭基礎工事は土木工事だと考えられるのではないでしょうか。
しかし、こういった場合は、建設するのがマンションやビルといった建物であれば「建築工事」、橋梁などであれば「土木工事」に分類されます。
目的により土木工事なのか、建築工事なのか変化するパターンも存在するのです。