『資金調達は貸し手の論理が優先します。』  …〔×〕「お金は、お金が必要な時に借りる。」  (借り手の論理・雨傘理論)  …〔○〕「お金は、返済できそうな会社に貸す。」                (貸し手の論理・日傘理論)

投稿日時

■金融機関は「お金の必要な会社・個人事業者様」に融資しま
す。ただし、もう一つ条件があります。融資ができる対象は、
「返してくれそうな状況の会社」です。
二つ目の条件を知らない社長様が少なくありません。

◆「お金は、お金が必要な時に借りる。」(借り手の論理・雨
傘理論)とするお金に関する間違え常識がはびこっています。
これは間違えです。

○お金が必要なら借りる、今必要ないなら借りない…一見常識
 的に見えるこの考え方は、借り手の論理です。だから、「雨
 が降ってきたから傘を貸してくれ」とする雨傘論が生まれま
 す。金融機関に雨傘は一本もありません。
 (※救済的な制度融資・制度保証だけが雨傘です。)
○お金が必要な時にのみ金融機関に駆け込む(スポット対応)
 ことになります。
○「金融機関が追加融資を受けませんか?」と言ってきてもむ
 げに断ります。
○「とりあえず自己資金ではじめて、必要になったら借ります。」
 と資産背景の無い創業者様も平気で言い放ちます。

すべて借り手の論理・雨傘理論です。間違えています。故に、
お金に苦労します。下手をすると破たんします。これを財務無
策・財務無知と呼んでいます。

◆「お金は、返済できそうな会社に貸す。」(貸し手の論理・
日傘理論)が正解です。

○お金は返済できそうな会社に貸します。
○貸した後もしっかり対応してくれる会社こそ優です。
○「提案した追加融資は、素直に受けて欲しい。今は貸せるタ
 イミングだ。」と思っています。
○「業績が悪い時にお金は貸せない。」

貸し手の論理・日傘理論です。

どっちが正しいのか?これを議論することに意味はありません。
相対的に力の弱い小規模零細・個人事業者・創業者様は、貸し
手の論理・日傘理論に従うしかありません。

■当事務所(銀行融資プランナー協会)が提唱する、小規模零
細・個人事業者・創業者様向けの財務指針は、以下です。

1.金融機関借入は、借りられる時に借りられるだけ借りる。
2.借り入れを最大限活用して、手元資金を出来る限り潤沢に
  して維持する。
3.金融機関とは継続的・戦略的な関係を継続する。金融機関
  からは、借入れと返済、借り換えを繰り返しながら、手持
  ち資金の最大化を図る。

◆上記の1~3の実現には、継続的な財務活動が必要です。

○資金は、借入れた時から返済が始まる。借入れ・現金共に徐
 々に減少する。
○通常の運転資金は借りられるタイミングを計って借入れ・借
 換えを行う。
○投資や増加運転資金はタイミングを計って借入れを行う。
○状況によっては、いち早くリスケを実行して資金の流失を減
 らす。
○金融機関への状況報告を積極的に継続して行う。

これらは、小規模零細・個人事業者・創業者様が本来継続して
行うべき財務活動ですが、このような継続的な財務活動を行っ
ている会社・個人様は稀有です。財務無策状態が続いています。
大変危険です。

■銀行融資プランナー協会の『新・税理士』は、小規模零細・
個人事業者・創業者様に必要な財務活動を業務としてお引き受
けします。
税務顧問業務で整理した数値をそのまま活用して、毎月一定時
間を費やして、上記の活動を継続的に行うことで、クライアン
トの財務無策・財務無知に起因する経営破たんを防ぐことがで
きます。

今日も、多くの小規模零細・個人事業者・創業者様が、財務無
策で苦しんでおられます。財務無策への事前対応を『新・税理
士』にお任せください。

(相談者様)「目先の資金が必要です。」と相談に来られたク
ライアントに、(当事務所)「一年前から対応しておれば状況
は違いました。それでも…最善を尽くします。」と回答しまし
た。
早めにご相談ください。

※銀行融資プランナー協会の正会員である当事務所は、クライ
アントに『お金の心配をできるだけしない経営を行ってもらう』
ための新しい機能(=金融機関対応を含む財務の機能)を持つ
ことを宣言いたします。
我々は、『税理士』ではなく、『新・税理士』です。
遠慮なくご相談ください。

――――――――――――――――――――――――――――

○銀行融資プランナー協会の正会員である当事務所は、『貴社の
 財務部長代行』を廉価でお引き受けいたします。

○金融機関対応・補助金に関するご相談は、銀行融資プランナー
 協会正会員事務所である当事務所にて承っております。お気軽
 にご相談ください。



■お問い合わせ先
【 石田雄二税理士事務所 info@kaikeisanbo.com 】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●小規模企業・中小企業・創業間もない企業の経営者様!
 廉価で『財務部長代行』をお引き受けします!
 …お金の心配をしない経営を本気で目指しませんか!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

小規模企業・中小企業・創業間もない企業の経営者様へ!
・財務部長が月額数万円~!
・お金の心配をしない経営を本気で目指す!
・財務支援のプロフェッショナル『新・税理士』が貴社の財務
 部長の代行を務める『資金繰り円滑化サービス』のご案内!

■ サービスの概要
中小企業に特化した財務戦略及び金融機関対応の訓練を受けた
銀行融資プランナー「新・税理士」が、貴社の財務部長として、
中長期的な資金繰り管理と金融機関対応(資金調達)を主体的
に行います。単なるアドバイスではありません!

■ サービスの流れ
期首:経営分析・経営課題の抽出・今期資金繰り目標設定
毎月:資金繰り状況の管理
定期:定例資金繰り管理会議
随時:融資申込資料の作成・金融機関の開拓・金融機関への説明

■ 導入の効果
1.脱どんぶり勘定!
 ~資金繰りシミュレーションにより正確な経営判断ができるよ
  うになります。例えば、「販売価格の値上げ(値下げ)」
  「人員の雇用」「設備投資」等の経営判断が資金繰りに与える
  影響を、数値で把握できるようになります。
2.手間いらず!
 ~金融機関向けの資料を作成する手間が省けます。
3.任せて安心!
 ~金融機関の考え方を熟知した銀行融資プランナーが金融機関
  対応を行います。
4.資金調達力向上!
 ~経営品質の向上により金融機関からの信頼度が上がります。

○ サービス名:資金繰り円滑化サービス
○ サービス内容:キャッシュフローの番人業務(財務部長代行業務)
○ 具体的な業務の内容:近未来の資金繰り予測と様々な財務・
  金融機関対応、財務部長的な業務全般
1.経営分析シートの作成(年1回)
2.資金繰り表の作成(毎月)
3.資金管理会議の開催(毎月/3ヶ月毎/6ヶ月毎)
4.積極的な銀行対応支援(随時)
○ サービス料金:資金管理会議の頻度で変わります。
  月額数万円~お見積りします。

我々は、『新・税理士』です。『新・税理士』は、貴社の財務
部長代行業務を廉価で行います。
まずは、お問い合わせください。 

■お問い合わせ先
【 石田雄二税理士事務所 info@kaikeisanbo.com 】