『日繰り業務から解放されるために』  …資金繰りをぎりぎりで回すのが日常の業務になって いませんか。

投稿日時


ある関与先様との雑談です。毎月のお金のやりくりに結構な神
経を使っているとのことです。多忙な毎日において、「10日
の入金を15日の支払いに充てて・・・足りない分の支払いは
月末に回して・・・」といった事を考えるのが面倒くさいとお
っしゃいます。

○以下が同社のバランスシートの一部です。年商は約1億円で
す。
現預金   700万円 / 借入金 2,000万円
売掛金 1,200万円 / 買掛金   600万円

毎月末日の現預金残高は700万円程度残っていますので、根
本的に資金繰りが回っていない訳ではありません。ただ、月初
から月中にかけて支払いが先行しますので、月中の資金が一時
的にタイトになるようです。

財務内容は健全で調達余力のある会社です。なぜ借入を活用し
ないのか不思議に思ったため、率直にお聞きしたところ、社長
は驚いた顔をして、「資金繰りが回っているのに借りる必要が
なぜあるのか?」とおっしゃいました。

社長のお考えは、「借入をしたら返さなくてはならないし金利
も発生する。やりくりをすれば資金は回るのだし、わざわざ借
入をする必要はない。」とのことです。確かに正しいお考えで
すが、違った考え方もできます。「金利は発生するが、自己資
金で返す必要のない借入なので借りておいた方が良い。」とい
う考え方です。

日繰りから解放されるために2,000万円を借りた場合のバ
ランスシートを想像してみます。

○2,000万円を借りた場合のバランスシート
現預金 2,700万円 / 借入金 4,000万円
売掛金 1,200万円 / 買掛金   600万円

借入金残高が2,000万円増えていますが、同じく現預金も
2,000万円増えていますので、実質的な借入金の増加額は
0円です。翌月の月中は一時的に現預金が減少し、「現預金<
借入金」という状態になりますが、月末には「現預金=借入金
(実質無借金)」の状態に戻ります。

「自己資金で返す必要がない。」というのは、約定返済毎に現
預金と借入金が同時に減っていくためです。単に借りたお金か
ら返しているだけですので、約定返済が進んでも「現預金=借
入金(実質無借金)」の状態はずっと継続します。いつでも一
括返済できる現預金を有していますので、返済をそこまで意識
する必要はありません。

もちろん金利は必要です。仮に2,000万円を2%で調達し
たとして、年間40万円、毎月3万円強の金利です。但し、社
長が日繰りから解放され、より生産性の高い経営に専念できる
ことを考えると、決して高くはないはずです。

関与先様も、「借入は出来るだけしない方が良いという固定観
念があり、日繰りを行うのが当たりまえの日常になっていた。」
とおっしゃっていました。今では、キャッシュポジションを高
く取る経営を実践し、日繰りから解放されて経営に専念してお
られます。

○銀行融資プランナー協会の正会員である当事務所は、
 『貴社の財務部長代行』を廉価でお引き受けいたします。

○金融機関対応に関するご相談は、銀行融資プランナー協会
 正会員事務所である当事務所にて承っております。
 お気軽にご相談ください。

■お問い合わせ先
【 石田雄二税理士事務所 info@kaikeisanbo.com 】