税理士・行政書士 石田雄二
昭和63年、中央大学商学部卒。 その後、大手ゼネコン勤務等を経て、平成7年、石田雄二税理士事務所開業。 「会計事務所は最も身近な経営スクール」をモットーとし、マネジメントゲームを用いた経営指導は県外にまで及ぶ。 広島県創業サポーター。広島県事業引継ぎ支援センター登録専門家。- 『雇用調整助成金の特例措置等について』 …雇用調整助成金の特例措置は9月末まで延長される予定です。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『新型コロナ対策資本性劣後ローンについて』 …コロナウイルスの影響を受けた企業様は是非ご検討ください。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『IT導入補助金の公募について』 …ITツールを活用して新型コロナ対応をお考えの方はご検討 ください。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『税務と財務』 …税理士さんに財務も任せていると錯覚していませんか。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠> について』…第3回の受付締切日は令和3年9月8日です。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『飲食店新規出店資金の調達事例』 …資金調達により事業が大きく伸びた事例を紹介します。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『事業再構築のための経営の着眼点(その14)』 …画像や紙の媒体から動画(音声)媒体への急激なパラダイム シフトへの対応を! 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『事業再構築のための経営の着眼点(その13)』 …昔はチラシとポイントカード、今後は動画とオンラインサロン! 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『事業再構築のための経営の着眼点(その12)』 …クラウドソーシングを活用して事業を運営する! 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!