税理士・行政書士 石田雄二
昭和63年、中央大学商学部卒。 その後、大手ゼネコン勤務等を経て、平成7年、石田雄二税理士事務所開業。 「会計事務所は最も身近な経営スクール」をモットーとし、マネジメントゲームを用いた経営指導は県外にまで及ぶ。 広島県創業サポーター。広島県事業引継ぎ支援センター登録専門家。- 『価格・値決めに関する17のキーワードと4つの方針!』 …自衛のために、少なくとも原価の上昇分は今すぐ価格に転嫁 してください。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『65歳超雇用推進助成金(高年齢者無期雇用転換コース)に ついて』…50歳以上のパート社員を無期雇用に転換する場合 に活用できる助成金です。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『信用保証協会の経営者保証免除の要件について』 …要件を確認し無保証での借入に挑戦してはいかがでしょうか。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 10年前から10年後までの年表を作りましょう …自社の、自分の人生の総括とこれからの指針になります。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業費補助金について』 …越境ECに積極的に取り組む中小企業者はご検討ください。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『コロナ融資の延長について』 …9月末まで継続延長されています。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『値上げ・値上げ・値上げ…値上げラッシュ!』 …値上げを決断してください! 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『事業再構築補助金の第6回公募について』 …公募期限は令和4年6月30日です。ご準備ください。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!
- 『財務業務のアウトソーシング』 …財務部長を複数社でシェアすることでコストを抑えられます。 投稿日時 に中小企業に財務部長機能を!